
大人のスタイリングローション
ベストコンディションに整えた髪と頭皮にダメージを寄せ付けないためには、スタイリング剤にも配慮が必要ですが、市場に出回っている多くのスタイリング剤は添加物を大量に含み、髪や頭皮の負担となって薄毛や細毛の原因となる事もあります。
IVANKAデザイナーは髪や頭皮に負担のかかる成分を排除し、髪を傷める事なく自在に思い通りのスタイルが作れます。

美髪×スタイリングの秘密
IVANKAデザイナーは天然ヒアルロン酸をはじめ様々な天然成分が、毛髪を保護しながらスタイルを作るので、使うほどに髪を美しくしていきます。

従来のスタイリング剤は髪がアルカリ性に傾き、毛先が枝毛になりキューティクルが開いているのに対して、デザイナーを使用した髪は弱酸性になりキューティクルが閉じている。

簡単スタイルチェンジ
ふわふわパーマ

デザイナーを適量を手に取り手のひらでなじませて、髪にもみ込むようにして何度か繰り返す。
ふわりとした柔らかい雰囲気を出したいので、髪がまとまってしまわないように少量を何度かに分けて使用することがポイントです。
さらツヤストレート

ブローをした後で少量を表面や毛先部につける事で、広がりを防ぎ自然なカールとツヤが持続し、分け目の跳ねている毛も収まります。
多めに使うと固まるので注意が必要です。クリアールエッセンスを混ぜても美しく仕上がります。
クールポンパドール

手のひらで良くなじませたデザイナーを、まとめたい部分の表面になでつけ、手グシでポンパドールを作りピンでとめる。サイドも同様にまとめたい部分の表面にデザイナーを手に馴染ませて塗布し、後ろにまとめた部分をピンでとめる。
※クシやブラシを使用することで仕上がりが変わりますので使い分けをしてください。
アレンジポニーテール

ポニーテール風にまとめる場合は、まとめる部分全体にデザイナーをつけ、ブラシか手グシで一つにまとめる。まとめた部分をゴムで結び、結んだ部分の3分の1程度をゴムのまわりに巻き付けピンでとめる。
※仕上げに少量を表面になでつけるとツヤが出て、おくれ毛も収まり崩れにくくなります。

お客様の声
ハミー様 | 投稿日:2015年11月10日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
クリアールエッセンスはナチュラルですが、こちらは前髪に動きをつけたいときに使かってます。
|
田坂様 | 投稿日:2013年10月09日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
もう少しキープ力があれば嬉しいかな?髪がギシギシならないのは嬉しい。
|
商品名 | 【薬用】イヴァンカ デザイナー |
種類 | 無添加・スタイリングローション |
容量 | 200ml |
使用方法 | 手のひらに少量を取り髪に馴染ませてスタイリングします。 |
全成分 | グリチルリチン酸ジカリウム/ヒアルロン酸Na-1/ポリアスパラギン酸Na液/DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液/ポリメタクリロイルエチルジメチルベタイン液/リン酸/BG/フェノキシエタノール/水解シルク末/オレイン酸POE(20)ソルビタン/オレンジ油/精製水/ヒドロキシエチルセルロース/POPジグリセリルエーテル |
発売元 | 株式会社IVANKA |
原産国 | 日本 |